ソフィア内科クリニック
小松ソフィア病院グループ施設
金沢大学附属病院との連携のもと、心臓病・高血圧・消化器病・糖尿病などの最新の内科診療を行います。また、在宅医療をされている方に訪問診療も行います。どんな事でも、お気軽にお問合せください。
ご挨拶
みなさん、こんにちは。当院は2020年5月に金沢市泉が丘で開院しました。当院は金沢大学付属病院循環器内科・消化器内科・内分泌代謝内科・呼吸器内科からの専門医師による診療を行うとともに、金沢市の基幹病院との連携のもと皆様に最新の医療を提供いたします。また、外来診療に限らず訪問診療や介護面のご相談にもお応えいたします。地域の方々に愛されるクリニックを目指します。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
院長
小川 純
Ogawa Jun
診療科目 Medical department ━
内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科
診療日 schedule ━
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ○ | - |
※○午前のみ
診察時間 AM 9:00-12:30 / PM 14:00-18:00
月曜日・金曜日以外の午前中は胃カメラ検査を行っております。
日曜・祝日・年末年始はお休みです。
担当医 Doctor in charge ━
小川 純
山下 太郎
能登 裕
北原 征明
鷹取 元
林 智之
中河 秀俊
阿保 未来
澤田 慧
犬塚 賀奈子
受診される方へ ━
初診の方
受診時の持ち物について
・マイナ保険証(保険証・資格確認書)や各種受給者証 をお持ちください。
・紹介状 をお持ちの方は、受付にご提示ください。
・マイナ保険証を利用しない場合 は、服用中のお薬がわかる お薬手帳 をご持参ください。
・マイナ保険証(保険証・資格確認書)や各種受給者証がない場合 は、一旦 全額自己負担となりますのでご注意ください。
再診の方
・診察券 はご本人確認のため、忘れずにお持ちいただき、窓口へご提示ください。
・継続して受診されている場合でも、できるだけマイナ保険証での受付をお願いいたします。
・マイナ保険証以外の保険証・資格確認書や各種受給者証 をご利用の場合は、毎月1回のご提示をお願いいたします。
お薬と支払いについて ━
医薬分業
当院には服薬指導の充実や待ち時間短縮のため、かかりつけ保険薬局でお薬を受け取って頂く「医薬分業」を勧めています。 院外処方箋を発行しております。
院外処方箋の有効期間は発行日から土、日、祝日を含めて4日間です。お会計が済み次第、かかりつけ薬局でお薬をお受けとりください。
医療費の還付
病院会計または薬局会計でお渡しした領収書は医療費の還付等に必要ですので大切に保管してください。
※再発行する場合は、別途料金が発生いたします。
利用可能なクレジットカード・電子マネー
クレジットカードはJCB・VISA・MasterCard・AMEX・Diners・Discover・北國デビット、PayPay等がご利用いただけます。
※お支払い回数は一括払いのみとさせていただきます。
※その他、電子マネーも取り扱っています。
検査内容・設備のご案内 ━
訪問診療のご案内 ━
外来通院が困難な方などを対象に、訪問診療を行っております。
健診のご案内 ━
一般健診
いくつか決まった項目の健康診断を行います。検査内容についてはお問い合わせください。
すこやか検診
検診内容は、対象年齢により異なります。
金沢市から届いた受診券をご確認ください。
ご不明点がございましたら受付までお問い合わせください。
特定健診
当院は「特定健診」の実施機関として指定を受けています。
社会保険に加入の方で、保健所から送られた受診券をお持ちの方が対象となります。(当院では、契約とりまとめ機関名に集合Bの記載がある方が対象となります。)
協会けんぽ健診
一般健診等をお電話でのご予約の際は、下記の項目をお伝えください。
〇氏名 〇連絡先 〇住所 〇生年月日および性別
〇健診予定日
〇健診項目
資格情報のお知らせ等に記載されている
〇記号・番号
〇保険者番号
マイナ保険証をお持ちの方は、記号・番号・保険者番号は不要です。
その場合、事業所名と電話番号をご提示いただければ結構です。
ご準備いただいた情報を元に、スムーズに受付ができますので、ご協力をお願いいたします。
一般健診に追加できる健診です。
受診対象年齢であるかご確認ください。
〇付加健診 (眼底検査のみ外部委託)
〇乳がん検診 (外部委託)
〇子宮頸がん検診(外部委託)
〇肝炎ウイルス検査
※生活習慣病予防健診の一般健診項目は、どの検査項目も生活習慣病の予防に必要であるため、すべて受診していただくようになっています。
予防接種一覧 | 詳 細 |
---|---|
B型肝炎 | 成人の方を対象に実施しています。お子様の定期予防接種は実施しておりません。 来院、又はお電話にてご予約をお願いいたします。 季節性インフルエンザ予防接種、金沢市の高齢者肺炎球菌感染症予防接種の詳細につきましては、接種時期になりましたらホームページにてお知らせいたします。 |
麻疹 | |
風疹 | |
麻疹風疹混合ワクチン | |
おたふく | |
水痘 | |
肺炎球菌 | |
帯状疱疹ワクチン |
※その他、ご希望の予防接種はお問い合わせください。
〒921-8035 石川県金沢市泉が丘2丁目14番1号 1F
076-255-7124
076-255-7198
最寄りバス停:金沢駅方面: 31額住宅前・31森島行に乗車し、「有松」で下車(徒歩5分)
最寄りIC:金沢西IC
①~④の駐車場をご利用ください。
当院ご利用の方以外の駐車はお断りいたします。
駐車場での盗難・事故などにつきましては一切責任を負いません。
騒音など、近隣の方への迷惑となる行為はしないでください。
④の名鉄協商パーキングご利用の際は、駐車券を発券し当院へお越しください。
駐車券は受付時にご提示ください。