ソフィアひふ科クリニック
小松ソフィア病院グループ施設
皆様が抱える皮膚の様々なトラブルに対して最新・最適な診療を行い、安心と満足を感じていただけるように心がけます。
ご挨拶
2025年4月1日付で川原繁前院長より引き継ぎ院長を拝命致しました。私は金沢医科大学を卒業後、同大学病院や関連病院で皮膚科全般の診療を行ってきました。受診される方の病気の程度やライフスタイルに合わせて、より良い皮膚科診療を提供していきたいと思っております。また皆様が安心して治療を受けることができるよう、丁寧かつ的確な診療に努めて参ります。
皮膚トラブルに関するお悩みは、どんなことでも気軽にご相談ください。お悩みの解決に向け、スタッフ一同全力で取り組んで参ります。
院長
山口 礼門
Yamaguchi Reimon
受診される方へ ━
初診の方
受診時の持ち物について
・マイナ保険証(保険証・資格確認書)や各種受給者証 をお持ちください。
・紹介状 をお持ちの方は、受付にご提示ください。
・マイナ保険証を利用しない場合 は、服用中のお薬がわかる お薬手帳 をご持参ください。
・マイナ保険証(保険証・資格確認書)や各種受給者証がない場合 は、一旦 全額自己負担となりますのでご注意ください。
再診の方
・診察券 はご本人確認のため、忘れずにお持ちいただき、窓口へご提示ください。
・継続して受診されている場合でも、できるだけマイナ保険証での受付をお願いいたします。
・マイナ保険証以外の保険証・資格確認書や各種受給者証 をご利用の場合は、毎月1回のご提示をお願いいたします。
診療科目 Medical department ━
皮膚科
担当医 Doctor in charge ━
山口 礼門
川原 繁
竹田 恵子
診療日 schedule ━
診察時間
AM 9:00〜12:30 (最終受付 12:00)
PM 14:00〜17:30 (最終受付 17:00)
土曜日の最終受付は11:00です。
日曜日、祝日、年末年始は休診です。
竹田医師は女性医師です。
診察予約は不要です。
火曜午後は、完全予約制の手術日となります。
治療内容のご案内 ━
皮膚病のご説明 ━
スキンケアのご説明 ━
紫外線対策:日焼け止め
・光老化(シミや深いシワ)を防ぐために最も有効な方法は日焼け止め(サンスクリーン)を塗ることです。
・普段使いではSPFが30以上、PAは++以上の日焼け止めで十分です。
・戸外のスポーツ時など日光をたくさん浴びそうな時には、SPFが50+、PAは+++または++++の日焼け止めをお勧めします。
・日焼け止めは汗で落ちてしまうため、朝とお昼頃の2回塗ると良いでしょう。
紫外線対策:日傘と帽子、腕カバー
・紫外線は直射日光の他に横方向からも浴びています。
・日傘は、紫外線を半分くらいカットします。
・帽子もある程度効果がありますが、つばが6cm以上の帽子を深めにかぶることをお勧めします。
・腕から手にかけては、黒い生地で紫外線カット効果のある腕カバーも効果的です。
ニキビ肌対策
・ニキビができやすい、いわゆる「脂性(あぶらしょう)」には、まずは石けん洗顔が良いでしょう。
・にきび肌用の固形石けんを選び、良く泡立てて生クリームの様な泡にして、なでるように顔を洗ってください。
・洗顔後、肌が乾燥する場合は、保湿効果のある化粧水を用いてください。
・夜更かしは皮脂分泌を多くするので、避けましょう。
乾燥肌(ドライスキン)対策
・アトピー性皮膚炎や加齢に伴う乾燥肌の方は、入浴時に皮脂を落とし過ぎないような句粉が望ましいでしょう。
・入浴時には、固形の無添加石けんの使用をお勧めします。
・石けんは良く泡立てて、手や柔らかいタオルでなでるように洗いましょう。
・ナイロン製タオルやアカスリ、ボディブラシの使用は避けましょう。
お薬と支払いについて ━
医薬分業
当院には服薬指導の充実や待ち時間短縮のため、かかりつけ保険薬局でお薬を受け取って頂く「医薬分業」を勧めています。 院外処方箋を発行しております。
院外処方箋の有効期間は発行日から土、日、祝日を含めて4日間です。お会計が済み次第、かかりつけ薬局でお薬をお受けとりください。
医療費の還付
病院会計または薬局会計でお渡しした領収書は医療費の還付等に必要ですので大切に保管してください。
※再発行する場合は、別途料金が発生いたします。
利用可能なクレジットカード・電子マネー
クレジットカードはJCB・VISA・MasterCard・AMEX・Diners・Discover・北國デビット、PayPay等がご利用いただけます。
※お支払い回数は一括払いのみとさせていただきます。
※その他、電子マネーも取り扱っています。
〒921-8035 石川県金沢市泉が丘2丁目14番1号 2F
076-255-7712
076-255-7212
最寄りバス停:金沢駅方面: 31額住宅前・31森島行に乗車し、「有松」で下車(徒歩5分)
最寄りIC:金沢西IC
①~④の駐車場をご利用ください。
当院ご利用の方以外の駐車はお断りいたします。
駐車場での盗難・事故などにつきましては一切責任を負いません。
騒音など、近隣の方への迷惑となる行為はしないでください。
④の名鉄協商パーキングご利用の際は、駐車券を発券し当院へお越しください。
駐車券は受付時にご提示ください。