皆々様
新年あけましておめでとうございます!
今年も 小規模多機能ステーション ソフィアことぶき を
何卒宜しくお願い致します。
昨年は年末にかけて新型コロナウイルスが猛威を振るい
施設でも多くの方が不安な日々を過ごしました。
無事感染拡大は防ぐ事ができ、ほっと胸をなでおろしております。
皆さんも対岸の火事とは思わず、日頃からの感染予防に力を入れてくださいね。
さて師匠も走る年末を師匠よりも駆け抜けた私達ですが
悪いものは去年に置いてきた!とスタッフ全員で祈りながらの年始となりました。
最初は騒動が尾を引いて「新年をめでたく祝うのが申し訳ない」といった空気でしたが
やはりご利用者様の笑顔が見たい!(ついでにお祓いもしたい(ーー;))
という事で、ことぶき初詣計画、実行です!
今年は中々に大雪となりタイミングが難しかったのですが、
ちょうど晴れた日を狙ってご利用者様を我らが氏神神社である
「本折日吉神社」へとお連れしました!
昨年も登場「日吉神社の三猿」
寒いけれども白い吐息の奥に浮かぶ神社の光景はとても神秘的です。
境内で深呼吸するだけでなんだか心が浄化される気分にさせてくれます。しかし寒い。
そして今年は感染予防の観点から手水舎の水が止まり、
本坪鈴を鳴らす紐も撤去されていました。
新型コロナの影響が神様の所まで来ているという事実に多少の衝撃を受けながらも
「これも一つの思い出ですね」とご利用者様と顔を見合わせて笑っていました。
そしてお賽銭を入れ準備万端!
二礼二拍手一礼はしっかりと
ご利用者様の無病息災をこんなに願った年はあったでしょうか。
深々とお辞儀をして、さて今年もおみくじおみくじ♪
引いたおみくじは施設に帰ってからのお楽しみ!という事で回れ右しましたが、
よく見ると左右にも石畳。
そういえば日吉神社の境内を散策した事がないですね・・・
今年は参拝できる人数も少なかったので、せっかくだからもう少し見て回ろう!
という事で散策開始!寒いけど!
向かって右に行くと大きな馬の像がありました!格好いい(*^^*)!
しかし写真を忘れるという凡ミスを犯しました!寒さのせいですね!
左側には魔が去るといわれる「まさる石」がありました!
ご利益ご利益…
鎌倉市にある葛原岡神社にもある縁起の良い石です。
そして小さな稲荷神社があったりお神輿が奉納されている倉庫のような物があったり。
見たことがなかったのですが色々とあっておもしろいなぁ(*´∀`*)
しかしご利用者様とワイワイ喋り歩いているとソレは突然私達の前に現れました。
???
敷地内の木陰からなにやら家◯婦は見たと言わんばかりの視線を感じる…
本気で怖がるスタッフに「見てきて」と言うご利用者様。
境内に、というか身内に鬼がいます。
恐る恐る木に近づくスタッフ。
「頑張れー」と声援が聞こえています。はい、頑張ってます。
姿が見えてきました!お前は一体誰なんだ!!!
えーっと・・・
ウル◯ラマンのような?
戦隊モノ?
そもそもなんでこんな所に?
なぜ膝の穴に松ぼっくりが大量に詰まっているの?
処理しなければならない情報が多すぎてご利用者様に説明出来ません・・・
戻り発した言葉は「ただの松ぼっくりが詰まったヒーローでした」
いや突っ込む所はそこじゃないんでしょうけど最初のインパクトが強過ぎます。
とりあえずご神体の可能性も否定は出来ないので?皆で拝んでおきました(笑)
そして(私の)寒さも限界が来たので帰路につきました。
帰ってから調べた所、あのヒーローは1972年に放送されていた
「アイアンキング」という変身ヒーローなのだそうです。
ウル◯ラマンのパクりかと思ってました。ごめんなさい。
しかしなぜあんな所に(しかも身長2m弱という巨大サイズ)鎮座していたのか・・・
なぜ膝に松ぼっくりが詰まっていたのか・・・
謎は深まるばかりのお正月を過ごすことぶきでした・・・
アーカイブarchive