秋や冬は美しさや儚さといった表現がとてもよく似合う時期です。
街を運転すると街路樹が綺麗に色付いています。
公園や街路樹にはイチョウの木がよく植えられているのを目にしませんか?
これにはいくつか理由があります。
・生命力が強く病害虫にも強いので手間がかからない
・水分量が多く火に強いので街や公園の延焼予防になる
・夏は葉が覆い日光を遮り、冬は葉が落ち優しく日差しを入れる
・紅葉等により季節を感じやすい ・・・等
またイチョウの木には雄(オス)と雌(メス)があり、
街路樹に起用されているのは最近はオスのイチョウです。
メスの木には皆さんもご存じ銀杏の実がなります。
この実が熟し地面に落ちると強い刺激臭を放つようになります。
すると近隣住民から苦情が届くので現在はオスが主流となっているそうです。
このように街路樹ひとつにしてもちゃんとした理由があるのですね。
あとイチョウと銀杏、モミジと紅葉といったように
漢字に変換すると読み方が増えるのでこの時期の文章作りに一苦労させられます(笑)
ちなみにイチョウは葉っぱが鴨の足に似てることから来た鴨脚(イーチャウ)という
中国の呼び方が日本に伝わった名前で、
ギンナンは実が杏に似ていて殻が銀色の実が成る木という日本独自の名前です。
両方とも同じ木の意味なのでイチョウもギンナンも漢字に変換すると銀杏になります。
意味を知ると色々と理解出来て面白いですね(^^)
さて雑学が少し身についたところでお話はことぶきのドライブに移ります。
今年も紅葉スポットである赤瀬町の「荒俣峡」へ行ってきました(>_<)
知る人ぞ知る名所ですね!
今年もちょうど見頃で来る事ができました!
一面の落ち葉♪
綺麗な落ち葉の絨毯が見えたので駐車場から直行です(笑)
もっと近くへGo!
地面と周囲に広がる紅葉に目が喜んでいます(*^_^*)
記念に1枚♪
冷たい空気に胸が澄んでいきますねぇ
落ちている綺麗なモミジを選別中
皆さんとても良い気分転換になったようでした!
今年も柿がたわわに実って帰り道で鮮やかに色付いていました。
秋の景色は来たる冬の合図でもあり、どこか儚げですが
心に染みる素敵な時期でもありますね。
これから寒い冬ですが初雪やクリスマス・年末年始など
楽しい事も沢山あるので、皆さんも暖かい格好で
元気に過ごしていきましょう♪
アーカイブarchive