これが本当のひなまつり♪

春麗ら、という言葉がよく合う暖かな日が増えてきました。

♪は~るよこい、は~やくこい と思わず口ずさんでしまいますね。

そんな陽気の中で陽気なスタッフが今日もことぶきを賑わせていました。

 

さて3月といえば皆さんのご家庭でも雛壇を出している頃ではないでしょうか。

ところで皆さんは雛壇の由来や意味をご存知ですか?

この行事を一言で言うならば「お嬢様の幸せを願う」ことだそうです。

雛壇は「結婚式」を表しており、

男雛(おびな)女雛(めびな)は天皇陛下と皇后陛下を表しています。

自分の子供がお二人のように幸せな結婚が出来ますように、と願う行事なのです。

という事でことぶきのご利用者様のご家族の幸せを願いまして

皆さんでひなまつりカードを作りました(*^^*)

  素敵な笑顔♪

そして自己研鑽を怠らない皆様にひなまつりクイズ!

 博識な皆様(゚∀゚)

さて皆さんにもここでクイズです!

ひなまつりのルーツである中国の「上巳(じょうし)の節句」

この行事で人々は川で身を清めていたそうですが、

では日本式となったひなまつりではどのように邪気を払っていたのでしょうか?

 わかる人~?

 

答えは… 「人形に穢れを移して川に流す」 でした!

人形に触れて邪気を移し、それを川に流す「流し雛」の由来でもあります。

 今でも様々な地域で行われてますよ~

 

そしてみんな大好きな歌の時間です♪

 季節を感じる歌ですね(*^^*)

 

おや?

皆さんが何かを頑張って作っていますよ?

  せっせっ

 

実はこれ、てるてる坊主なのです(^^)

なんとめでたい令和4年3月6日にウチのケアマネが結婚式を行いました!

皆さんそれに向けて晴れるようにと作らさ…作ってくださったのです!

 

 天皇・皇后陛下と大量坊主の奇跡のコラボ

 

このおかげもあってか雨の予報だった当日に晴れ間が出来て

とっても素敵な結婚式になったそうですよ♪

ひなまつりで願い、幸せな結婚式になる。

これからの二人をことぶきのみんなで祝い、祝福する素敵なイベントになりました♪

ただ今回はお嬢様の幸せを願う行事でしたので、

ケアマネは川に流されないようにこれからも頑張ってもらいたいものです(゚∀゚)ハハハ

 

以上、幸せい~っぱいのことぶきからお送りしました(*^^*)

アーカイブarchive